紡木吏佐(つむぎ りさ)さんはBanG Dream!(バンドリ!)内でチュチュ役を演じている人気声優さんです。
アニメ内のキャラクターはとっても個性的ですが、声優をしている紡木吏佐さんもかなりぶっ飛んで個性的だと話題です。
また、紡木吏佐さんは色白で透明感のある肌で、英語のセリフとかもあるのですが、英語の発音がとっても滑らかでハーフなのでは?という噂も立っていますが実際はどうなのでしょうか?
今回は人気声優の紡木吏佐さんがハーフなのかを調べて紹介していきます。
紡木吏佐さんはハーフじゃないです!
色素が薄く色白で透明感のある肌の色と、クリックリで大きい目、また、流暢な英語も相まってハーフっぽいと噂もある紡木吏佐さんですが、実際はどうなんでしょうか?
いろいろと調べてみましたが、紡木吏佐さんはハーフやクォーターというわけではなく純日本人だそうです。
日本人故、得意だと信じたい!!(笑)
— 紡木 吏佐 (@risa_tsumugi) September 29, 2018
ファンの人に『日本語は得意ですか?』と聞かれたときに『日本人故、得意だと信じたい』と返答しているので日本人という事でしょう。
ファンからのメッセージに返答してくれるなんてファンとしては凄く嬉しいですね。
ちなみに、紡木吏佐さんは神奈川県横浜市で生まれたのちに沖縄で育ったので、出生地は神奈川県、出身は沖縄県です。
紡木吏佐は本名?芸名?
以前ファンの方にTwitter上で『紡木吏佐は本名ですか?芸名ですか?』という内容の質問に対して、、
そこは際どい質問ですね、、、
と返答しています。
そこは際どい質問ですね…??でも、つむつむとか、つむちゃんって呼ばれるとニヤァとします?
— 紡木 吏佐 (@risa_tsumugi) January 6, 2019
この返答を見ると、紡木吏佐というのは本名ではなく、芸名なのだと思います。
いろいろと調べてみましたが本名は分かりませんでした。
紡木吏佐さんは英語がペラペラなのでハーフっぽい?

紡木吏佐さんといえば英語がペラペラなのも有名です。
英語が流暢に話せるのでハーフと勘違いされることも多いのでしょう。
所属事務所であるブシロードグループの声優プロダクション『響』のホームページ内のプロフィールにも特技『英語・沖縄弁』と記載されています。
え、沖縄弁も得意なんですねwww
紡木吏佐さんが英語が話せる理由としては、幼稚園から小学4年生までインターナショナルスクールに通っていたからです。
定義はよく私も分からないんですが、私が通っていたインターナショナルスクールは、先生がみんな外国の方で、生徒も色々な国な子、ハーフな子、勿論日本人もいましたが少なかったです??
— 紡木 吏佐 (@risa_tsumugi) February 25, 2019
インターナショナルスクールなので先生は外国人で、生徒は外国人とハーフが大半で、日本人は少なかったんだとか、、、
バイリンガルに育てるには10歳までに英語教育をするべきという説を聞いたことがありますが、紡木吏佐さんの場合は小学校低学年の幼い段階から英語に触れていたので英語がペラペラなんですね。
ただ、漢字の読み書きの習得などに苦労したらしく「住むのは日本だから日本の勉強も大切だ」という理由で転校したそうです。
小学校4年生までだったので、話せる英単語の語彙などは凄く多いというわけではなく、しゃべれる英語は限られているそうです。
紡木吏佐さんの出身大学は法学部?

紡木吏佐さんといえば明るく自由奔放なキャラクターですが、受け答えのリアクションがよく頭の回転が速いですよね。
それもそのはずで紡木吏佐さんの出身大学は法学部出身なので頭脳明晰です。
法学部なので当然ですが、大学生活が進むにつれて周りの人が司法試験や公務員試験などの勉強をしていて、周囲が法学部を生かした職種を目指していたそうです。そんな大学3年生の時に、紡木吏佐さんは声優の先輩に薦められ「響(事務所)のオーディション」を受けて見事合格しました。
「響」に所属する前まではオーディションを受ける日々でした。
声優を目指すようになったのは中学2年生の時からのようで、高校時代は、沖縄にある総合学園ヒューマンアカデミーにも通っています、、、。
中学2年生の時から、事務所に入るためのオーディションを受けていたそうです。
最初は親御さんも声優になる事を反対したそうですが、勝手に応募していたそうです、、、、紡木吏佐さんらしいですねwww
ただ、書類選考に通り二次選考になるとオーディション会場が東京等になるため、親の協力が不可欠になり、紡木吏佐さんはご両親に頼み込んだそうです。
最終的には紡木吏佐さんの熱意に負けて親御さんが協力してくれたのだとか、、、
法学部に入学するのもそうですが、根気強く、信念があるのも紡木吏佐さんの魅力ですね。
【まとめ】紡木吏佐はハーフなの?本名や英語がペラペラの理由とは?
今回は、人気声優の紡木吏佐さんがハーフなのかや英語が話せる理由、出身大学などについて調べて紹介してみました。
紡木吏佐さんと言えば、明るい性格でアグレッシブな言動から『RASのヤバいやつ』という異名もあります。
声優としての声質はもちろんキャラクターも魅力的です。
しかも、自由なキャラクターに見えて全力で真摯に仕事に取り組む姿勢を見ていると感動しちゃいます。
これから、どんな声優さんに成長していくのか楽しみな声優さんです。
これからも、色々な作品に出演して我々ファンを楽しませてほしいです。
関連記事⇒北村匠海はハーフってホント?弟や本名!熱愛発覚についても
関連記事⇒小林廣輝アナはハーフ?両親、や家族、実家などについても調査
関連記事⇒小森隼は韓国とのハーフ!?実家や妹も調査!オカザイルに出演?
関連記事⇒小柳ゆきはハーフなの?家族構成から検証!母親・父親は外国人?
関連記事⇒みゃこさん(立石都美)の彼氏は誰?結婚、年齢についても調査
関連記事⇒みゃこさん(立石都美)の手の画像を検証!本当に百姓の手?
関連記事⇒シラクサ氏の顔バレは?農家って本当なの?