東京オリンピックの女子サーフィン代表にも選出され、銅メダルを獲得し大注目の女子サーファーが都筑有夢路(アムロ)さんです。
私自身、サーフィンはやったこともないですし、競技を見たことないのでルールとかわからないのですが、都筑有夢路さんのインタビューでの可愛い笑顔や受け答えを見て一気にファンになりました!
都筑有夢路さんは、外国人のような名前ですし、小麦色の肌が素敵なのでハーフという噂もありますが実際のところはどうなのでしょうか?
都筑有夢路さんはハーフではありません
笑顔がキュートで、目鼻立ちがしっかりしていて、ハーフやクォーターの印象がある都筑有夢路さんですが、調べてみるとご両親とも日本人の名前だったのでハーフではなく純日本人だと思います。
父親の名前は『久美雄』さん、母親の名前は『良子』さんといい、どちらも一般的な日本人の下の名前ですね。
出身地もハーフではないので当然、日本生まれ日本育ちです。
出生地は埼玉県所沢市で、育ったのは神奈川県です。
埼玉県から神奈川県に引っ越した理由としては、都筑有夢路さんには2歳年上の兄(長男)がいるのですが、ご両親が長男にサーフィンをさせたくて神奈川県藤沢市の歩いて鵠沼海岸まで5分の場所に引っ越したそうです。
サーフィンのために、埼玉から湘南まで引っ越しちゃうって凄すぎますね。
都筑有夢路さんのハーフっぽい顔の特徴について
都筑有夢路さんがハーフに見える顔の特徴やポイントをまとめてみました。
- 目と眉の距離が近い
- 目鼻立ちがクッキリ
- カッコイイ女性
ハーフ顔の特徴1『目と眉の距離が近い』
都筑有夢路さんの目元をチェックすると、決して彫が深いというわけではないですが、一般的な日本人の顔と比較すると目と眉までの距離が近いと思います。
キリッとした目元がハーフ顔のような印象を与えています。
ハーフ顔の特徴2『目鼻立ちがクッキリ』
日本人は西洋人と比較すると丸みがあり柔らかい顔のイメージの人も多いですが、都筑有夢路さんの場合は、目がクリックリで大きく鼻筋もしっかりしていて目鼻立ちがクッキリしています。
競技中はメイクをしていないすっぴんだと思いますが、その状態であれだけ目が大きいのは羨ましいですね。
その点でも、一般的な日本人の顔と違いハーフ顔に近く見えるのでしょう。
ハーフ顔の特徴3『カッコイイ女性』
日本の女性アイドルやタレントの方はキレイでカッコイイ人よりもカワイイ系の人が多いです。
都筑有夢路さんはサーフィンをしているときなど、とにかく格好いい印象です。
実際に日本人の女性は海外に行くと幼くみられることも多いですよね、都筑有夢路さんの凛としたカッコイイ姿からハーフ顔に勘違いされるのかもしれませんね。
都筑有夢路さんの名前の由来は?

都筑有夢路さんの下の名前の『有夢路(あむろ)』は珍しい名前ですよね。知らない人が聞くとハーフなの?と思ってしまいそうです。
外人の名前にも思えますし、男性の名前と感じる方もいると思います。
また、機動戦士ガンダムの『アムロ・レイ』や歌手の『安室奈美恵』さんなどもいて、アニメファンだったり安室ちゃんのファンだったのかな?と思ってしまいますよね。
でも、実はガンダムのアムロ・レイや安室ちゃんから影響されて決めた名前ではなく、お母さんが男の子っぽい名前を付けようと、生まれる前から「あむろ」という読みを決めて生まれてから漢字を決めたそうです。
というのも、お兄さんの時は、先に男の子っぽい名前を付けたところ、実際に産まれてきた子供も男の子だったことから、次の子も男の子が欲しいという事で先に男の子っぽい名前を付けたそうです。
ユニークな発想ですね、、、
都筑有夢路さんの家族構成について

都筑有夢路さんの家族構成についても調べてみました。
都筑有夢路さんのの家族構成は父親、母親、兄(2歳年上)、本人、弟(8歳年下)の5人家族です。
都筑有夢路さんの実家ですが、神奈川県の湘南ですが、実は子供たちのためにより波がある千葉県にも家を借りているそうです。
そこで長男と都筑有夢路さんが共同生活をしているそうです。
都筑有夢路さんの父親について
都筑有夢路さんの父親は『都筑久美緒(くみお)』さんといい、お父さんもサーフィンをします。
サーフィンをしながら東京日暮里に生地を販売するお店『Fabric store MOMO(ファブリックストア・モモ)』を経営しているそうです。
調べてみると日暮里駅からすぐの場所にありました。
日暮里は下町の風情が残っていて繊維問屋街が多いことでも有名ですが、そんな場所に五輪選手のご家族のお店があるなんて驚きです。
都筑有夢路さんの母親について
都筑有夢路さんの母親についても調べてみました。
都筑有夢路さんのお母さんの名前は『良子』さんといい、都筑有夢路さんのサーファーとしての活動をサポートしてくれています。
都筑有夢路さんが長期遠征の時は帯同して、車の運転、食材の買い出し、調理など身の回りの世話をしてくれて、都筑有夢路さんが競技に集中できるような環境を整えてくれているそうです。
ちなみに、インタビューではお母さんは都筑有夢路さんの事を「アムちゃん」と呼んでいました!可愛いですネ!
都筑有夢路さんのお兄さんは?
都筑有夢路さんのお兄さんは『都筑百斗(ももと)』さんといい、妹の有夢路さんと同様プロサーファーです。
幼稚園の時からサッカーをやっていて、8歳ぐらいからサッカーの合間にサーフィンをしているうちにサーフィンの方にハマっていったそうです。
妹の都筑有夢路さんは、最初クラシックバレエをしていましたが、兄の影響でどんどんサーフィンにのめり込んでいったそうです。
都筑百斗さんも、WSLジュニアで優勝を飾って、WJC(World Junior Championships)の日本代表にも選ばれている実力者です。
都筑有夢路さんの弟さんについて
都筑有夢路さんには、8歳下の弟さん『典(てん)』くんがいます。
サーフィンをやっているのかが気になりますが、現時点ではサーフィンにはハマっていないそうです。
これから大きくなったらサーフィンを始めるかもしれませんね。
お姉さんの都筑有夢路さんとも仲が良く、たびたびInstagramにも登場してその可愛らしい姿をファンの人に見せています。
【まとめ】都筑有夢路はハーフなの?家族構成についても
今回は、人気プロサーファーの都筑有夢路さんがハーフなのかや家族構成などについて調べて紹介してみました。
都筑有夢路さんと言えば、東京オリンピックで銅メダルも獲得したプロサーファーです。
お兄さんもいるのですが、お兄さんもプロサーファーをしていました。
都筑有夢路さんがサーファーを始めたきっかけはお兄さんのようです、お兄さんもかなりの実力者なので次回のオリンピックは兄妹揃ってメダルを獲得しているところを見たいですね。
これからも、サーフィンという競技を通じて我々を楽しませてくれるのを楽しみにしています。
関連記事⇒北村匠海はハーフってホント?弟や本名!熱愛発覚についても
関連記事⇒小林廣輝アナはハーフ?両親、や家族、実家などについても調査
関連記事⇒小森隼は韓国とのハーフ!?実家や妹も調査!オカザイルに出演?
関連記事⇒小柳ゆきはハーフなの?家族構成から検証!母親・父親は外国人?
関連記事⇒みゃこさん(立石都美)の彼氏は誰?結婚、年齢についても調査
関連記事⇒みゃこさん(立石都美)の手の画像を検証!本当に百姓の手?
関連記事⇒シラクサ氏の顔バレは?農家って本当なの?