NHK紅白歌合戦に出場してその圧巻のパフォーマンスが話題になったミュージシャンが藤井風です。
藤井風さんというと美しいR&Bサウンドとセクシーな歌声が魅力ですが、それとは別に岡山弁をしゃべる親しみやすい独特のキャラクターというギャップも特徴です。
普段からSNSなどでもセンスのある投稿が目立ち、まさしく『天才』というフレーズがピッタリの人物です。
カッコつけるのではなく、自然体で居ながらも、さりげなくナチュラルにセンスの良さが見えてくる点も天才といわれる所以でしょう。
今回は天才歌手といわれる藤井風さんが天才といわれる理由から、天才を作り出した生活環境、生い立ちなどを調べて紹介していきます。
藤井風さんが天才といわれる理由について
藤井風さんの才能はファンだけでなく同じく音楽関係者からも高く評価されています。
音楽プロデューサーの松尾潔氏も『破格の新人で、宇多田ヒカル以来の異物感を感じる』と天才ぶりを評価しています。
同じくシンガーソングライターで「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音さんも『声良し、曲良し、歌詞良し、非の打ち所がない才人』と天才ぶりを手放しで褒めちぎっています。
藤井風さんが天才といわれる理由を私なりにまとめてみました。
- 抜群の歌唱力とオシャレなコードアレンジ
- ピアノも超絶テクニック
- ユーモアと遊び心を忘れないゆとり
- 独学で英語を取得
抜群の歌唱力とオシャレなコードアレンジ
藤井風さんの歌声は、深みのある声質で音域が広く、岡山弁で歌い独特の世界観がある『抜群の歌唱力』と一言では表せない魅力が詰まっています。
底が見えないので何度も聞くうちに新たな発見がありドンドンのめり込んでいく没入感を体験できます。
また、コードのアレンジ力も巧らしく、コードからコードへの展開が聴く人のツボを心得ていて、なおかつオシャレなんだとか、、
私はコードとか全然わかりませんが、とにかく、天才という事でしょう!
ピアノも超絶テクニック
シンガーソングライターなので歌が上手なのは当然ですが、藤井風さんはピアノの腕前もピカイチです。
ピアノを始めたキッカケは、3歳の時に父親の薦めでピアノとサックスという2つの楽器を始めています。
3歳から始めているので絶対音感があり、他のアーティストのカバーをする時も楽譜は使わずに耳コピで演奏できるそうです。
また、12歳の頃からピアノ演奏動画をYouTubeにアップしていますが、過去にコメント欄では『弾き方が雑!』という辛辣なコメントもあったようですが、藤井風さん的にはグルーブ感を出すためだと説明していて、自分の表現というのを幼い頃から意識していたことが伺えます。
ユーモアと遊び心を忘れないゆとり
藤井風さんといえば本格的なR&Bの楽曲に対して「何なんw」などネットスラングをタイトルに使うなど、今までの固定概念や常識にとらわれずに、常にユーモアと遊び心を忘れないゆとりも天才、異才感を放っていますよね。
おれヤンキーだったんだよね
— 藤井風 (@FujiiKaze) March 30, 2022
高校生の時からココアシガレットばっか吸ってたもん pic.twitter.com/WRXRDjCFzz
TwitterやInstagramでもユーモアにあふれる投稿で我々を楽しませてくれています。
独学で英語を習得
藤井風さんといえば英語がペラペラなことでも有名です。
何なんwって何なんw
— 藤井風 (@FujiiKaze) January 26, 2020
説明してみました。
見てね。?https://t.co/5JsL6h8jU6 pic.twitter.com/Sx0S4wylWq
顔も立体的で彫も深いですし、流暢な英語をしゃべるのでハーフという噂もありますが、藤井風さんは純日本人です。
藤井風さんは帰国子女でもなければ留学経験もないそうです。
藤井風さんは英語を英会話教室とかじゃなく幼い頃からお父さんが教えて独学で勉強したそうです。
英語を習得するためのコツとしては『聞いた音をどんどんマネる、恥やプライド捨てて子供扱いされてもいいから喋る』だそうです。
恥ずかしがらずにコツコツと努力できたからこそ、天才といわれるまでの領域に到達できたのかもしれませんね。
天才を作り上げた藤井風さんの生い立ちについて
天才歌手『藤井風』さんの生い立ちについて簡単にまとめてみました。
天才「藤井風」さんはどのような環境で育ったのでしょうか?
- 岡山県浅口郡里庄町で4人兄弟の末っ子として誕生(実家は喫茶店)
- 3歳からピアノを習う
- 12歳の時にユーチューブに投稿し始める
- 岡山県立岡山城東高等学校音楽学類に入り音楽漬けの毎日を送る
- 【2019年】藤井風のオールナイトニッポン0(ZERO)が放送
- 【2019年】配信シングルとして『何なんw』をリリース
- 【2020年】1月24日にデビュー
- 【2021年】『旅路』がドラマ『にじいろカルテ』の主題歌になる
- 【2021年】第72回NHK紅白歌合戦初出場が決定
ミュージシャンとして素晴らしい生い立ちと、輝かしい功績の数々ですね。
【まとめ】藤井風が天才といわれる理由と生い立ちをまとめてみた
今回は天才といわれている歌手『藤井風』さんがどうして天才といわれているのか、天才といわれる理由、生い立ちなどを調べてみました。
私が勝手に考える藤井風さんが天才だと言われる理由は下記の通りです。
- 抜群の歌唱力とオシャレなコードアレンジ
- ピアノも超絶テクニック
- ユーモアと遊び心を忘れないゆとり
- 独学で英語を取得
藤井風さんは歌がカッコイイのはもちろん、生き方も格好いいですよね。
日本の音楽シーンをこれからもグイグイと引っ張ってくれる存在だと思います。
これからも素晴らしい楽曲と独特のセンスで我々ファンを楽しませて欲しいですね。心から応援しています。
関連記事⇒布施明はハーフじゃない!息子マキシミリアンはハーフ!
関連記事⇒橋本愛はスペインとのハーフ!?家族構成や兄弟、姉妹
関連記事⇒松坂桃李の身長や体重は?他の芸能人とも身長差を比較
関連記事⇒今田美桜はハーフではない!国籍や本名、韓国について